【どれがいい?】セキセイインコのケージ、タイプ別メリット+おすすめ3選

セキセイインコのおすすめケージ画像
Pocket

セキセイインコのケージ・鳥かご

セキセイインコのケージ・鳥かご

セキセイインコさんのケージ、鳥かごを買いたい、買い換えたいと考えている方向け。

本記事では、セキセイインコさんのケージの選び方、タイプ別メリットデメリットおすすめの鳥かごをまとめています。セキセイインコさんのケージの購入や買い替えを考えている方は、ぜひ記事をご覧ください。

スポンサーリンク

ケージのタイプ別、鳥かごのメリットとデメリット

四角型・角形のケージ、残念ながら写真と同タイプは、もう販売されていない

メリットとデメリットを見ていきましょう。

四角型・角形のメリット

現在色々なタイプのケージが売られています。その中でも主流は四角タイプの鳥かごです。四角タイプのケージはペットショップで取り扱われ手に入れやすいことも理由の一つです。では、四角いタイプの鳥かごを購入するメリットはどのようなことがあるでしょうか。

セキセイインコさんの居住スペースが広く取れる

円柱形のものよりも体積が大きくなります。なので、セキセイインコさん居住スペースがその分、広く取れます。狭い部屋に閉じ込められるよりも広い方がセキセイインコさんも活動的で運動不足になることがありません。

また、ケージ中に止まり木やおもちゃ、餌箱や水入れなども設置しやすくなります。特に円形タイプは止まり木の設置場所が限られる傾向に。おやすみカバーなども四角タイプのケージのものは手に入りやすいので、円形やアーチ型のカバーなど手作りが苦手という方には、そもそも多くの方が使っている四角タイプのケージを購入しておくと、色々な付属品を買い揃えるのに選択肢が広がります。

敷き紙がひきやすい

糞切り網の下に紙を引いてお手入れを楽にしたいのであれば、四角タイプのものが設置しやすくなります。円形タイプだと少しコツが必要ですね。愛鳥の健康を考えると少なくとも一日おきに敷き紙を交換するのがおすすめです。飼う人間のライフスタイルも考慮して、手入れがちゃんとできるタイプを選びましょう。

四角型・角形のデメリット

おしゃれじゃない

四角タイプは円形やアーチ型に比べて、おしゃれではありません。インテリアに、とことんこだわるタイプであれば外国製の円形やアーチ型がおすすめです。ただ四角タイプも以前に比べると白を基調にしたものが出てきたり、インテリアを大きく損なわないタイプもあります。

四角・角形ケージ、鳥かご3選


順番に見ていきましょう。

ホーエイ 35手のり ステンレス

特徴とおすすめポイント

・出入り口が手前に大きく開き、セキセイインコさんがが出入りしやすい。
・ステンレス製なので腐食しにくい。メッキ製はどうしても糞が付着すると変色します。

・天井が大きく開く。これすごく便利。ケージ内のレイアウトを変える時、イチイチ天井の枠を取り外さなくて済むんですよね。止まり木や止まりボードのお手入れがラックラク。ガチャンガチャンと大きな音にセキセイインコさんもびっくりしなくすみますしね。ケージ内に楽しいおもちゃなどもラクに設置できます。

・放鳥時に天井が開いてあげれば、セキセイインコさんも出入り自由。
・フンキリアミは引き出しと一緒に引き出してお掃除とお手入れができます。これは従来のホーエイ製の仕様と同じ。

・引き出しを手前にスライドさせた時セキセイインコさんが底の隙間から飛び出すのを防ぐ「水漏れ防止枠(シャッター付)」。これも従来通りの仕様で安心設計ですね。


・翼を広げても余裕の大きさ。セキセイインコさんはケージ内でも止まり木の上で、両翼をバタバタさせる時があります。なので幅も奥行きもゆったりしているのがおすすめです。
・安心の日本製

★HOEI 35手のり ステンレス ブラウン 《4963067011227》《小鳥 小型・中型インコ》【鳥かご ケージ】

ホーエイ 35手のり ホライズン

・横網のケージなのでセキセイインコさんの移動もラク。セキセイインコさんと一緒に暮らしている方なら頷く方も多いと思いますがケージの網をつたって移動することがよくあります。タテ網だと、ちょうど消防士さんが緊急出動する時に棒をすーっと降りてくるようなイメージでセキセイインコさんも短いですがケージのタテ網をすーっと嘴を使いながら移動することも。そういう意味では横網の方が足裏に摩擦がかからなくていいかな、と思います。

・材質以外の仕様は「ホーエイ35手乗りステンレス」と変わりません。

特徴とおすすめポイント

・こちらはステンレス製ではないのでお財布に優しいタイプです。

鳥かご 35手のりホライズン HOEI(豊栄/ホーエイ)

SANKO イージーホーム バード35BL手乗り

・餌が籠側面とトレーの間から落ちることがなく、底かごが深く鳥かご周りも清潔に保てます。特に多頭飼いで掃除が毎日大変な方におすすめ。ゲージが楽チンに掃除ができます。

特徴とおすすめポイント

・セキセイインコさんの出入りをスムーズにする、パーチの付前面扉。

まとめ

セキセイインコさんに快適に過ごしてもらうために、空間の広さと清潔さは最も大切です。私の経験からいうと、実はお迎え当初は小さなケージでした。鳥かごに対してちゃんと調査をしていなかったのです。

セキセイインコさんをお迎えしたのは、生後2ヶ月を過ぎた頃。そこからグンと成長。体長は人指し指1本分の長さは大きくなりました。

ですからケージの中で「出してぇぇぇぇ」とブンブンと羽ばたかれると、ケージの狭さは一目瞭然。一回り大きな鳥かごに買い替えをしたのでした。

セキセイインコさんも住み慣れた場所から新しい場所に移るには抵抗を感じる子もいると思います。

できるならお迎え当初から余裕のある空間を保てるケージの方が、ゆくゆくは環境が変わる=ケージが変わるという余計なストレスをかけないで済むと思います。

また、年齢を重ねると少し足に衰えが見えてくる場合もあります。実際、我が家の9歳10ヶ月のセキセイインコさんも8歳の時にびっこを引いているような仕草がありました。

その時ケージ内に止まりボードを設置するなどして対応をしました。今はびっこを引いてはいませんが、止まりボードは気にいってくれてケージ内に設置したままです。

また、このびっこのことがきっかけで獣医師からのアドバイスもあり、止まり木を太いものに変えたりもしました。

人間と同じで年齢を重ねて不調な部分を補うためにケージ内の住環境も若鳥の頃とは変わってきます。

そんな時の変化に対応できるよう余裕のあるケージを選んで元気な時は伸び伸びと。年齢を重ねてお手伝いが必要な時がきたら色々な備品でしっかりサポートができるのが良いと思うんです。

そんな先も見越したケージを選んで、愛鳥さんが元気で健やかな毎日を1日も多く過ごせますように。

セキセイインコともっと仲良くなるために-あなたにオススメ記事

さるたび

2008年生まれのセキセイインコ女子のインコ臭LOVE。
我が家のセキセイインコ女子は、甲状腺の持病があります。
しかし、獣医師の適切な対応と処置、定期的な健康診断、適切な食事や健康管理で元気いっぱいに生活を送っています。
私自身もセキセイインコさんに対する知識を増やすためにセミナーや講習会など機会があれば受講するよう心がけています。
セキセイインコさんのパワフルさと愛らしさに日々、元気と癒しをもらっています。

スポンサーリンク