インコの鳴き声、迷惑にならないために。鳴く理由と対処法

セキセイインコの鳴き声って大きいですか
Pocket

セキセイインコの鳴き声って大きいですか
セキセイインコの鳴き声って大きいですか

セキセイインコさんと一緒に暮らしていると様々な疑問が生まれてきます。インコさんの「鳴き声」もそのひとつ。何を言いたいの?何を伝えたいの?──可愛いさえずりもあれば、何処でそんな鳴き声を覚えたの?というものまで、本当に表情が豊かな「鳴き声」。

コンパニオンバードとしてセキセインコ(メス)と9年以上暮らしてきて、飼育書や解説書だけが、全て正しいわけではない、と感じてしまうほどのインコの「鳴き声」。奥が深いのです。

スポンサーリンク

セキセイインコの鳴き声はカラフル

セキセイインコの鳴き声もカラフル
セキセイインコの鳴き声もカラフル

鳴き声もカラフル
鳴き声と聞いて皆さんはどんな音色や音量を想像されますか?

ピー!とかピロリ♩という感じでしょうか。後ほど詳しくお話ししますが、実は音色も音量もバリエーション豊富です。うるさいんじゃなくて、おもしろかわいいんですよ。

正直、“うるさい”と思うこともありますが、理由があって鳴いているのでその根本をちゃんと理解するとうるさいという感情はなくなっていきます。また、四六時中鳴いているわけではありません。

鳴き声がご近所迷惑にならないかしらと、ご心配されている方も多いと思いますが、わんちゃんの方が断然大きいと思います。

以前こんなことがありました。

賃貸物件の内見の時、廊下を歩いていたら、わんちゃんの大きな鳴き声が耳に飛び込んできました。もちろんペット可の物件でしたから、そのようなケースに遭遇しても問題ありません。

その経験から、セキセインコさんが仮に荒ぶる鳴き声を出したとしても、あのように廊下までに響くことはないかなあ、という音量です。

実は今住んでいる賃貸物件はペット不可なのですが、オーナーさんや管理会社さんのご厚意で「鳥さんなら」と特別に許可をいただきました。また以前住んでいた物件も今回のお家も、鳥さんの鳴き声でご近所トラブルになったことは一度もありません。

セキセイインコが鳴く理由

セキセイインコさんが鳴くは意志表示
セキセイインコさんが鳴くは意志表示

セキセイインコに限らず、犬も猫も他の種類の鳥さんも鳴くには理由があります。人間だって、声を出すには理由があるじゃないですか。セキセイインコさんにも鳴くには理由があるんです。

鳴く理由その1: お腹が空いている

セキセイインコが鳴く理由お腹が空いている時
もっと食べたい

「ご飯まだぁ」「足りなーい、お代わり!」「いつまで寝てるのぉぉぉ、お腹減ったぁぁぁ」

セキセイインコさん鳴き声を直訳するとこういう感じだと思います。この感情の声がやはり1,2番目に大きいかな。そりゃそうですよね、食べなきゃもたないですもの。

人間の赤ちゃん然り、腹ペコで部活帰りの高校生然り、大人だってすんごくお腹が空いていたら「お腹減ったー」って、ちょっと大きな声を出している時ありませんか。セキセイインコさんも同じです。

鳴く理由その2:不安や寂しいとき

セキセイインコが鳴く理由
ねぇちょっとぉぉぉ

俗に言う「呼び鳴き」です。「どこ行くのぉぉぉ?」「どこにいるの?」「待って!おいていかないで!」

セキセイインコさん鳴き声を直訳すると、こういう感じだと思います。セキセインコさんは元々、集団生活をする動物です。生存確認的な意味も含まれているのかなぁ、とも感じます。

私がよく呼び鳴きされるシーンは「トイレ」の時。私の姿が見えないのが嫌なのか呼ばれます。一応、事前に「トイレ行ってくるね」と声はかけるのですが呼ばれます。

よく「呼び鳴きには無視をするのがいい」みたいに書いていらっしゃる方もいますが、私は不安を取り除くために「はぁい」と返事をしています。

おかげで鳥さんとの生活が始まってから、トイレのドアは開けて用をたすように(笑)※別に閉めてもいいのですけどね。わたしも安心するからそうしている、というのが正解かも。

セキセイインコさんをケージから出している放鳥中に、私がトイレに行こうとすると、サッ!と肩に飛び乗って来て、そのまま一緒にトイレinすることもあります。

あとは、お風呂が長かったり、洗濯物を干すのに私の姿が見えないとやはり生存確認で呼び鳴きされます。

中でも一番辛いのは外出時。「行かないでーーー」の呼び鳴きが辛くてつらくて。保育園や幼稚園にお子さんを預ける時に、イヤイヤと泣く子のようで、後ろ髪を引かれる思いです。

鳴く理由その3:ぐずっている時

セキセイインコが鳴く理由
まだ、遊びたい、でも、ねむたい

これは私の勝手な解釈でもあるのですが、人間の赤ちゃんも眠くなるとぐずりますよね。セキセイインコさん同じでぐちゅぐちゅ言っている時があるんですよ。

大抵、寝入りっぱな。まだ起きていたいけど眠気が襲って来て・・・何だか葛藤しているようで(笑)決して大きな声ではありませんが、かわいい鳴きの一コマです。

鳴く理由その4:かまって欲しかったり、甘えている時

セキセイインコが鳴く理由
見習いたい、ハンパない女子力

女子力が高いです。上手に甘え鳴きをします。「きゅーん、くーーーん」表記するとこんな感じでしょうか。甘え鳴きされると全ての作業をストップして「はいはい」と側に行ってしまいます。

頭を撫でて欲しいと要求されて、それに応えて気持ちがいいと「くぅぅぅぅん」まるでワンちゃんが甘えているような鳴き声に、わたくし完全にノックアウトです。逆に撫でる場所や力加減が悪いと「ぎゃっ!」と一喝されます。

鳴く理由その5:怒っている時

そうじゃない
そうじゃない

セキセイインコさんは、とっても喜怒哀楽がはっきりしている鳥さんです。滅多には怒りませんが、やはり自分が思うようにいかない時、例えば構ってくれない時など、要望が通らなかったり違うことをされた時は怒ります。

そんな時は、なるべく早くに原因を取り除いてあげて、ちゃんと謝ってコミュニケーションを取るようにしています。そうするといつものかわいい鳥さんに戻ってくれます。時々スネが長引くこともありますが。

鳴く理由その5:縄張り争い

セキセイインコが鳴く理由
私のお家に勝手に入っちゃダメ

天気がいい日、風が部屋を抜けていくのは気持ちいいですよね。外でも野鳥たちが囀っています。そうすると我が家のセキセイインコさんも鳴きます。

そこそこのボリュームです。初めは「外の鳥さんと仲良く交信しているのねぇ♩」と友好的に捉えていたのですがどうも声に強い意志を感じます。

そこで、あっ!と気づきました、もしかしたら、と。「私はここよ〜♩」ではなくて「私はここ!それ以上近寄らないで!」と言う意味で力強く鳴いているのではないかと。

女の子というのもあると思いますが、我が家のセキセイインコさんはケージを洗うのもひどく嫌がった時期もありました。それほど、家を大切にする鳥さんなのだと思います。

番外編:鳴かない理由

セキセイインコが鳴く理由
絶賛、体力温存中

ただし羽が抜け替わる時期、いわゆる「換羽期」にはグッと鳴く機会が減ります。鳴くって体力がいるんでしょうね。あなたも病気になったりして体力を温存しなくちゃいけない時に声を出さなかったり、声が弱くなったり、か細くなったりしませんか。

セキセイインコさんの鳴き声は健康のバロメーターでもあり気持ちがどんな状態かを知る、とって大切なものなんです。

行動学、学習の仕組みを利用する

2018年9月2日とりきち横丁札幌店主催 ALETTA代表 石綿美香氏を講師に迎えたセミナー 「鳥達のための社会化」〜いつでも どこでも だれとでもを目指して〜を受講してきました。

質問タイムに「呼び鳴き」でお困りの方のご相談がでました。 人間が外出してもしばらく鳴いているようで、何とかしたい、というお悩みでした。

我が家も外出の際、 鳴かれます。ただ、鍵が閉まってしまえば、そこでほぼ諦めている様子。

これは、彼女にとって、それ以上鳴いても良いことがないから、鳴くという行動が減るという「負の強化」の結果です。まぁ、これはどちらかと言うと鳥さんが自分で学習したことになりますが。

意図的に人間が、学習の仕組みを理解してトレーニングすることもできるということです。

例えば、食い辛抱さんだったら、人間が見えなくなっても「鳴かなければ」、大好きなシードやおやつが貰える、という「正の強化」を行うというもの。

最初はわずかな時間、人間が見えなくても「鳴かなければ」、大好きなシードが貰えるという「良いこと」が起きることを学習してもらい、訓練していくという方法。

人間の根気も必要ですが興味のある方は気長にトライをしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたか。

セキセイインコさんは、いろんな気持ちを音量や音色で自分の意思を伝えてくれる素晴らしい鳥さんです。犬のような縦社会ではなく横社会で、誰が上でも下でもなく並列でまさに伴侶というのにぴったりな生き物です。

猫のような一人気まぐれな部分を持ちつつも集団行動の生態を持つので甘え上手の寂しがり屋さん。人間の3歳児くらいの知能を持つとも言われ嫌なことをされたらちゃんと覚えていますし傷つきやすいデリケートな一面も持っています。

そんなセキセイインコさんを飼おうと思ったら賃貸物件にお住いの方は、ちゃんとペットOKのところを選んで欲しいと思います。

現在お住いの物件が物件がペットNGならOKな物件を見つけてから、または管理会社さんに相談をして許可を取ってから、どうぞお迎えして欲しいと思います。ちなみに私がお迎えする時、うるさいかしら?とは思いませんでした。

もしそれを一番最初に思うのなら、お迎えする側もされる側も幸せな生活を送りにくいかもしれませんね。なぜセキセイインコを飼いたいのか。今一度よーーー考えて家族として迎えてあげてください。

そして、一緒の生活が始まったら、どうぞあなただけが知っている鳴き声見つけてくださいね。

セキセイインコさんと仲良く暮らしたいあなたオススメの記事

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 飼ってみたくなったら「セキセイインコの鳴き声って大きいですか」も合わせ読んでみてくださいね。あなたが運命のセキセイインコと出会えますように。そして素敵なハッピーインコライフが送れますように。 […]